印鑑・印刷の事ならはんこ屋さん21横浜関内店
個人用印鑑から法人用の印鑑・住所などのゴム印や名刺や封筒などの印刷物何でも承ります

2本セット 

個人用印鑑の実印(16.5mm)と銀行印(13.5mm)の2本セットです。実印と銀行印を兼用して使用されている方もいらっしゃいますが、紛失時のセキュリティの観点、再発行や再登録の手続き上の負担といった点もふまえて、2本セットをオススメしております。2本セットには、印鑑ケースが付いてお得な価格でご用意しております。実印・銀行印の2本セットあるいは夫婦の実印2本セットをぜひご利用ください。
 

3本セット 

個人で使用する実印(15.0mm)・銀行印(13.5mm)・認印(10.5mm)の3本が揃って安心の印鑑セットです。それぞれに、保管や持ち運びに便利な印鑑ケース付きなのでお買い得です。
 

認め印とは

日頃、最も押印するのが認印で実印の様な規制は特別ありません。
一般的に「実印=重要な印鑑」「認印=安易な印鑑」のイメージが多い様ですが、本人が押印した事が証明されれば、法律上実印と同等の効力を持ちます。ですから、「たかが認印」ではなく、実印同様管理に十分な注意が必要です。

銀行印とは

銀行に新規口座開設の際に届出を行なう印鑑を指します。口座開設に関しては、登録する印鑑及び本人と確認出来る書類(免許証等)を持参し、手続きを行ないます。この印鑑と預金通帳で預金額の引き出し等出来てしまうので、印鑑と通帳を別に保管するよう促す銀行も数多くあります。

実印とは

実印というのは、印鑑登録をすることで初めてその効力が得られる印鑑です。
主に重要な契約(不動産契約・売買など)や法人の役員になる場合、または公証役場にて約束を交わすときや、遺産相続の時に必要となります。
より詳しくはこちら

SIZE AND FONTS

印鑑のサイズと書体

■認印と銀行印はサイズを変えておくと間違えにくい

それぞれのサイズは個人の好みによりますが、印材と同様、印鑑がその人の判断材料にされる時もあるようですが、認印の一般的なサイズは最小の10.5mmから12.0mmとなります。また、銀行印は銀行印は認印と実印の中間のサイズ12.0mmから15.mmの中で選定されるのが一般的です。


2本セットの場合は13.5ミリのサイズとなります。
3本セットの場合は10.5ミリまたは13.5ミリとなります。

■印鑑として趣のある大きな印鑑が良いでしょう

印鑑のサイズには個人の好みによりますが、印鑑の素材と同様に、印鑑のサイズがお客様の判断材料にされる時もあるようです。特に実印を押印する書類は特に重要なもの(不動産や自動車等高額の売買、法人の取締役となる場合など)が多く、より太く重々しいものが好まれます。しかし、すでにお持いただいている、ご自身やご伴侶の実印・銀行印の太さとも比較され、区別のしやすいサイズを選ばれることをお奨めします。


女性用の実印:13.5ミリ~15.0ミリ
男性用の実印:15.0ミリ~18.0ミリ

■印相体

印相体(いんそうたい)とは篆書体から進化させた書体で印相体や八方篆書体とも呼ばれ、開運印相としてもよく用いられます。歴史的にはまだ浅く、近年開発された書体です。

■篆書体

篆書体(てんしょたい)とは元々中国から伝わってきた印章にとって、4000年近い歴史を持つ漢字の元である「甲骨文字」から「金文」、「大篆」と派生し、そして「大篆」ではまだ字画が複雑で書くのには不便であったので、秦の始皇帝の命により改良され「小篆」が作成されました。その「小篆」が、印章では一般的に「篆書体」といって用いられている書体であります。 日本銀行発行のお札に押されている印鑑もにも用いられている書体です。

■古印体

古印体(こいんたい)とは日本の古来から印章に使われている書体で「隷書」から変化した書体です。読みやすい印影の判子、という方に勧めております。

■楷書体

楷書体(かいしょたい)とは隷書体をさらに見やすく筆書き風にアレンジした書体です。整然と美しい書体で一般的にも多く使われております。いわゆる書道の見本となる基本となりえる書体ですが、毅然とした字形は時代を問わず多くの人々に親しまれており個人印、法人印と種類を問わずすべての印鑑に適しています。

■行書体

行書体(ぎょうしょたい)とは後漢の劉徳昇(りゅうとくしょう)という人の作といわれ、楷書を正しく書くには能率的でなく、又草書は早く書けるが、間違いやすく読みにくいという欠点から、その中間のものを考案したのが行書です。 お習字などでお馴染みの柔らかい字体で、女性用の認印・銀行印に適しています。

MATERIAL

印鑑の素材

 

本柘

昔から人々に愛用されている
人気の高い印材

翌日納期 / 1年保証
硬さ★★★ 押印性★★★ 人気度★★★★

本柘は木材としては最も硬質で木目も美しいため、古くから櫛や将棋の駒として親しまれてきました。国産の薩摩本柘は色が白く木目も細かいため高級品とされています。印鑑としては捺印のしやすさから認印として親しみある印材です。

2本セット 14,740円
3本セット 18,040円

黒水牛

水牛の角は定番の印材です
とても綺麗に押印出来ます

中1日納期 / 1年保証
硬さ★★★★★ 押印性★★★★★ 人気度★★★★★


黒水牛はアフリカ産の水牛の角を使った、落ち着いた黒色の素材。多少白いまだら模様が混ざっているところがあるのは無着色で天然の証です。無着色の黒水牛には「天然黒水牛」と縞模様の入った「縞天然黒水牛」があります。また漆黒に染めた「黒水牛」もあります。

2本セット 19,250円
3本セット 22,330円

オランダ水牛

個々の模様がとても美しく
希少価値の高い印材です

中2日納期 / 1年保証
硬さ★★★★★ 押印性★★★★★ 人気度★★★★


オランダ水牛は主に豪州・アフリカ産の陸牛の角を使います。黒水牛よりも角が小さく少量しか採取できない貴重な印材です。茶や黒のまだら模様の量でランク分けされ、全く模様の入らない白色のものが高級品です。角は硬質で粘りも十分あるため、耐久性に優れます。
 
2本セット 22,440円
3本セット 26,840円

象牙

印鑑の王様
年月をかけて風合いが
増す一生物の印鑑

1週間納期 / 1年保証
硬さ★★★★★★ 押印性★★★★★★ 人気度★★★★★★


“印鑑の王様”とも呼ばれるほど、印鑑の中では最高級の印材です。高い耐久性、重量感、光沢があり、朱肉とよく馴染みますので、使うほどに愛着がわく事でしょう。また、象牙のはんこは、ワシントン条約により輸入が制限されております関係上、希少価値が高くなっております。

2本セット 43,340円
3本セット 50,600円

その他の印鑑はこちら


詳しくは当店スタッフまでお問合せ下さい。